年金

民主党はあくまで廃案を目指すつもりらしい。
年寄りにとってはそれでいいのだろうが、若い世代にとしてはふざけるなと言いたい。
自民党案だってよくはないのだが、少なくとも何もしないよりはマシだ。
年金制度をどう変えようが、お金の集め方、運用の仕方、配分の仕方が少々変わる程度で、大枠として支える人数と支えられる人数は変わらない。今後支える人が減って支えられる人が増えていくのは目に見えている。将来への影響を少なくするためには、団塊の世代が支える立場にいるうちに、一刻も早く将来予想される水準に近いところまで保険料を引き上げて集められるだけ集め、同じく一刻も早く支給水準を引き下げるべきだ。そうしないと、我々の世代が不利だ。労働環境が悪くなって、フリーターとかそもそも働く意志がない人が若い人に増えている中、我々が現役引退する頃には支える側の人はどれだけいるのだろう。一刻も早く手を打って欲しい……

まあ、年寄りが政治をして、年寄りの票をあてにせざるを得ない以上今の政治家には難しいんだろうが……