2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

よかった……のかも

山形県庄内町のJR羽越線で特急「いなほ14号」が脱線・転覆した事故で、行方不明となっている母子について、秋田県由利本荘市内の女性(41)が29日朝、秋田県警由利本荘署に「私たちのことかもしれない」と届け出た。 話題になってる母子が既に降りて…

愉快なSPAM

gmailのSPAMフィルターを通り抜けてきたSPAM。いやあ、おもしろいネタ考えるなあ。 某国立大医学部ニ年の秋山都子と申します。 あなたにお願いがあってメールしました。私は今、 「精嚢分泌液に内服されるセリンプロテアーゼ(主にPSA[Prostate-spefic antig…

何なんだろう

ロシア南部のチェチェン共和国で、女性や子供ばかりがかかる原因不明の奇病が発生し、問題となっている。工業用薬品のほか化学兵器や心身症まで、さまざまな原因が指摘されているが、最終確認に至っておらず、謎は深まるばかりだ。 ……場所が場所だけになあ………

発達障害と虐待

NPO法人・埼玉子どもを虐待から守る会(会長・海老原夕美弁護士)は来年二月四日、「発達障害と虐待」をテーマとした公開セミナーを、さいたま市内で県精神保健福祉協会と共催で行う。 ここまで真正面から取り組むような活動が出てきたのか。救いの手がさ…

契約更改

高桑も大柴も契約更改してくれたよ……よかったよ……来年もよろしくお願いします。 あと、もうベガルタじゃないけど……佐藤寿人が代表初選出! ああ、やっぱりベガルタを出てって正解だったんだなあ……ベガルタとしては残念だけど……でもよかった!!ぜひワールド…

年の瀬に……クリスマスなのに……

25日午後7時15分ごろ、山形県庄内町のJR羽越線で、秋田発新潟行き上り特急「いなほ14号」(6両編成)=鈴木高司運転士(29)=が脱線、転覆した。 現場は、同線の北余目(庄内町)―砂越(酒田市)間の最上川橋梁(きょうりょう)から南側へ約5…

……orz

大手ハードディスクドライブ (HDD) メーカーの Seagate Technology (NYSE:STX) は21日、競合大手 Maxtor (NYSE:MXO) を買収することで両社が合意したと発表した。買収は19億ドル相当の株式交換によって行なう。今年最後を飾る大型買収の1つだ。 なんでorzか…

mixi

たまたまニュースでやってた。招待してくれる人がいないからアクセスしたことないんだけど、いいのかなあ。どうなんだろ。 ここまでユーザ数が増えてると、人数が絞られてある程度人の質が保証されていることによるメリットより、高頻度でアクセスする人がた…

下流社会

下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)作者: 三浦展出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/09/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 125回この商品を含むブログ (661件) を見る先にこっちから読んだ方がよかったかなあ。単にデータの羅列に見えて、何が…

希望格差社会

希望格差社会―「負け組」の絶望感が日本を引き裂く作者: 山田昌弘出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2004/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 115回この商品を含むブログ (248件) を見るリスクをとることを強制される社会っていう点、教育システムをパイ…

出張の帰り

今日、出張の帰りに新幹線に乗った。 上越新幹線が停電でずっと止まってたのがようやく動き出し、新潟方面から到着する新幹線が来るまでずっと待ってるという状況だったようだ。盛んに上越新幹線の情報だけアナウンスがある。 会社のPCを持っていたのでネッ…

グイン・サーガ105巻

風の騎士―グイン・サーガ〈105〉 (ハヤカワ文庫JA)作者: 栗本薫出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2005/12/01メディア: 文庫 クリック: 8回この商品を含むブログ (76件) を見るいやあ、よくもまあ重要人物が集まるなあ……(まあ、そうじゃないと話が進まない…

日経ビジネスAssocie 1/3号

一気に周回遅れを挽回だ! 和田秀樹の心理学で時代を斬る 耐震データ偽装の話。この連載だけでなく、蟹瀬氏の連載も、3分でわかる大人ニュースもこの話題。そんなに大きな話題なのかなあ。マンション住人が多い関東で特に関心が強いのかなあ。 国会でもこの…

日経ビジネスAssocie 12/20号

周回遅れだけど、簡単に…… 男と女の新しい働き方 結構この人の考え方、好きかも。 「今カレシいる?ちょっと物足りないと思っても、その人と結婚したほうがいいよ。20代のうちに1人くらい産んだほうがいいよ」 いいなあ、これ。ぜひぜひお説教おばさんを…

非日常なんだろうなあ……

雪道を安全に走るためのクルマ選びの条件 どんなこと書いてるか期待して読んでみたんだが…… タイトルに偽りありだなw 「雪がない地方からスキーに行くための車選びの条件」にしなくちゃw 記事中でポイントとしてあげるのが 車重が重過ぎない 最低地上高が…

いいなあ

パスネット・バス連絡協議会は、関東の私鉄・地下鉄で利用できる磁気型乗車券「パスネット」の非接触ICカード版「PASMO」が2007年3月より開始されると発表した。あわせてJR東日本のSuica、およびモバイルSuicaとの相互乗り入れも同時期にスタートする。 関東…

ひさびさに……

ずいぶん間が空いてしまった……が、気にせずに……

いやはや……

まず、みずほ証券は法人顧客から電話で「ジェイコム株1株を61万円で売って欲しい」との注文を受け、8日午前、コンピューター端末で発注したが、その際「61万株を1円で売り」と誤って入力。端末からは市場価格との隔たりを示す警告が出たことに気付い…

入れ替え戦

すごいよ甲府。結果的に圧勝だったなあ。 後勝ち点1あったら……この場に仙台はいただろうか。最後に勝つ強さがあったかなあ。引き分けねらいじゃなく勝ちに行って、ちゃんと勝てる力。いやあ、今年の甲府は強かったなあ。 資金的には厳しさが予想されますが…

強度偽装

なんであんなに政府は気前よく対応するんだろ。 個人の一戸建てでよくある手抜き工事と問題の構造は一緒だろ? 建築確認って一戸建てでもやってるんだよなあ、確か。 何でマンションだけこんなに優遇されてるの? 問題のマンションに官僚とか議員とかの関係…

ええーー!

「正直にいえばショック。上がるとは思っていなかったけど、せめて現状維持ぐらい…という気持ちはありました」球団提示は200万円ダウンの2000万円だった。チーム成績は最終的に4位。2年連続でJ1復帰に失敗した。9選手の戦力外通告、都並監督の解…

入れ替え戦

甲府勝ったよ。すばらしい。 是非J1に行ってほしい。 去年福岡が完敗して、今年も完敗するようだと入れ替え戦の意義自体怪しくなってくるよなあとか思ってたから、是非勝ってJ1に行ってほしい。 ……ああ、でも今日仙台スタジアムで試合があってほしかった…

引退、契約満了、戦力外、解任……

財前は結構残念だって反応が強いけど、やっぱり古くからのファンにとってはそうなんだろうなあ。私みたいなにわかにとってはそれほどでもないんだよな。去年寿人が去ってしまったことよりは残念じゃない。 シュウェンクと森川は……残念だなあ。もっとやれたろ…

タイヤ交換

昨日、出社しようと思ったら大渋滞。 住宅地の中から幹線道路に出てもまだ渋滞。 多重衝突があったらしく一部区間通行止めになったらしい…… ここ以外にもスリップ事故が多発したらしく、職場は遅刻者続出。私も始業には間に合わなかったが。 通行止めになっ…

第44節 アビスパ福岡 対 ベガルタ仙台

12月3日(土) 2005 J2リーグ戦 第44節 福岡 1 - 1 仙台 (14:04/博多球/13,375人) 得点者:'49 古賀誠史(福岡)、'65 村上和弘(仙台) - ●都並敏史監督(仙台):「結果的に入れ替え戦の出場を逃すことになりましたが、今の印象としてはこれがサッカー…

経県値

http://www.geocities.jp/karasugawahekiheki/keiken.html?44453444414444400040143013434000140000000000000 こんなんだった。やっぱり東に偏ってるなあ、当たり前だけど。 住んだことあるのって宮城だけなんだよなあ。

あっという間に師走だよ。

しかも今日帰ろうと思って車に戻ったらフロントガラス凍ってたよ。ああ、冬だなあ。タイヤ換えないと。 ということで、12月らしいデザインに変えてみた。

ダイエー泉店の跡地

9月末に閉店したダイエー泉店(仙台市泉区)の跡地に、三井不動産が商業施設を開設する方向で検討していることが30日、分かった。基本的に泉店の建物(地上2階、売り場面積2万257平方メートル)をそのまま利用する方針で、2006年中のオープンを…

ううむ……

女性天皇、女系天皇の容認もそれと同じだと思う。国民の大多数がそれを容認する立場にあることは動かないと思う。第一、人口の半分にあたる女性がほとんど全部それを支持するだろう。 ほんとか?私の周りで女性天皇に反対の人は多くないが、女系天皇に賛成の…