2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今日から出張

今研修所近くのモスでコーヒー飲みながら休憩中。早くついてしまったので。 もともと1時間に1本のはやてだとあまりにもギリギリつくかどうかと言う時間になるか、1時間余裕ができてしまうかどちらか。台風もあり、少しでも遅れるとまずい時間は選べなかっ…

第31節 横浜FC 対 ベガルタ仙台

ううむ。カード貰いすぎだよなあ。最近貰わなくなっていいなあと思ってたのに。 失点かカードかどっちかなのか……。 点もとれないしなあ。京都戦で大柴いないのは痛いなあ。

明日からまた出張

研修のトレーナーをやらなくてはいけない。 毎晩遅くまで、かなり疲れるだろうな……。 せっかく一所懸命トレーナーをやるので、若手社員には何かをつかんで貰いたいものだ。

第30節 ベガルタ仙台 対 湘南ベルマーレ

ということで、まだ見てないんだが、大勝したらしい。 ううん。帰ってビデオを見るのが楽しみだ♪ しかも2位の法則また発動。大宮が引き分けて2位転落。2位との差は6。まだ射程内。

ふう……

ただいま23:56。 つい30分ほど前、今日の分の研修終了。つかれる……。この研修というのが、来週若手の社員のために行われる研修の練習の位置づけ。 来週のはもっときついんだよなぁ。ふう。まあ、自分のためにはなりそうだ。前向きに取り組むんだが。

白河の関……飛び越す……

いやあ、駒大苫小牧、やってくれた。 白河の関を越え……たというより、飛行機で飛んでっちゃった。

第29節 アビスパ福岡 対 ベガルタ仙台

終戦……とは思いたくないが…… 勝ち点の差が開いたなぁ……orz

めずらしく

某製菓メーカー系のファストフード店で昼食を買った。ううん、安さではマクドナルドにかなわず、質感ではモスにかなわず、半端だなあと思いながらドライブスルーで商品が出るのを待っていたが、なかなか出てこない。会計すらしないので、「会計忘れて商品出…

東北、敗れる……

まけちゃった……。 高校野球だなあ、こういう負け方。9回表、あのエラーがなければ、「ダルビッシュ3試合連続完封」でベスト8だったんだろうしなぁ。 あのサードは悔しくて眠れないんだろうなぁ…… メガネッシュも不完全燃焼で終わっちゃったろうなあ。4試…

毎日新聞の連載

もうURLだけに近いが……。 うちの子:自閉症児とその家族/2 違い、見分けつかない (http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/archive/news/2004/07/04/20040704ddm041070121000c.html) 自閉症スペクトラムは、新生児100人に1人はいる。わがまま…

関電、原発4基で検査漏れ…美浜同様の配管

(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040816-00000014-yom-soci) あるだろうとは思ってたが、やっぱりあったんだなあ。 いつ同じ事故が起こらんとも限らんわけで、早急に止めて検査するんだろうな……。

いかにも……

今日墓参りにいった。 長男に、「心の中で、南無阿弥陀仏って言うんだよ」と言ったら、 「こころのなかでなむあみだぶつ」 っていった。いかにもだなあ……

もう秋?

この間まで連続真夏日とか言ってたのに、 明日の最高気温は24℃……。いきなり秋だ……

毎日新聞の連載

連載初日(7/3)の事件記事。 自閉症:前途絶望の事件続発 孤立する家族、体制整備が急務 (http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/archive/news/2004/07/03/20040703ddm001100132000c.html) 「いつかはよくなる」。夫婦はそう信じ、療育(障害者)手帳を…

娘のニュース

ニュースのまねをして、 「にゅーすです、ふたりがしぼうしました」 といった娘。いやな言葉おぼえるなあと思ってたら、つづけて 「ピーマンたべたときに」… なんで死ぬんじゃ(笑)

中継もなあ……

さっきまでNHKで柔道、TBS系では卓球をやっていた。 今は、NHKで卓球、TBS系で柔道をやっている。 他のもやれよ。しかし、TBS系のテレビ欄の筆頭に書いてあった競泳はまだやらない。 いつから始まるんだ?調べてみると……AM2:00頃かい…… テレビ欄に競技名を書…

ざんしょみまい

長男あてに「ざんしょみまい」が来た。 長男が出した「しょちゅうみまい」の返事なのだが……。 うちゅうねこによると、3通出したうち、住所がすぐに分からなくて一番後に出した女の子から真っ先に返事が来たらしい。 内容が…… 「ぜったいにけこんしようね」…

谷亮子

いや、まいりました。 五輪柔道 谷亮子、じん帯も断裂していた (http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040814-00000013-maip-spo) なんていう記事が出てたのに、すごいなあ。 動きに影響感じられなかったもんな。というか、完調だったらもっとすごいのか?ち…

ダルビッシュ2試合連続完封

ううん、つよいなあ。 メガネッシュの出番がないなあ。これから試合間隔短くなってくるから出番もあるんだろうけど、終盤あたりにメガネッシュとか出しておいた方がよかったんじゃないのかなぁ。いいピッチャーいっぱいいるんだから。

第28節 ベガルタ仙台 対 水戸ホーリーホック

……まさに水戸の術中にはまった……。前節の水戸対大宮の再現。水戸が先制したのを追いかける展開。大宮は何とか引き分けたが……PKを取ったときは、これでおいついて、後は勝ち越し点だ!とおもったが……まあ、何回かに一回は外すものだからな……寿人を責められ…

毎日新聞の連載

もう1ヶ月以上も前だが……毎日新聞に連載があった。記名記事で書いておられるので差し支えないと思うので明記するが、毎日新聞の神戸金史記者がご自身のご子息が自閉症である事を踏まえて書かれた記事だと思われ、よく知らない人が書いた通り一遍の記事とは…

「ジェンダーフリー」教育現場から全廃 東京都、男女混合名簿も禁止

(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040813-00000000-san-pol) 男女の性差までも否定する過激な男女平等教育の背景になっているとして、東京都教育委員会は十二日、「ジェンダーフリー」という用語を教育現場から排除することを決めた。学校での「ジェン…

美浜原発事故

何も長崎原爆の日におこらなくてもなあ……事故自体は高圧蒸気使ってればどこでもないとは言えない事故だから、原子力技術自体の信頼を揺るがすものではないだろう。しかし……運用がなあ。放射能無くたって危険なものは危険なわけで、そういうものを扱ってると…

第27節 モンテディオ山形 対 ベガルタ仙台

……勝ってくれよ…… 前節は歓喜の引き分け、今節は失意の引き分け…… 前半終了したときは勝ったと思ったんだけどなあ。 勝ちきれないなあ。しかし、0−0、1−1、2−2……か。次は3−3か? だんだん内容はよくなってるんだけどなあ。

おじぎそう

花をつけてくれたよ…… おとといひとつ目の花が咲いて、これは二つ目。

第26節 ベガルタ仙台 対 川崎フロンターレ

録画しておいて後から見たんだが……いやあ、ロスタイムまで悲痛な気持ちで見てたよ。やっぱりかなわんなあ……と。まさかあんなことになるとは。 ロスタイムだけ何回も繰り返してみたよ(笑)明らかに負けゲームだったからこの勝ち点1は大きいなあ。しかし、川…

気になったのでまとめてみる。

前提として、環境中に元々ヒ素はかなりある。 ヒ素(http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/5f/as.html) 自然環境中や生物体に広く分布し、どの試料をとって分析しても、すべてにヒ素が検出される。 ヒ素の毒性についてはこの辺。 ヒ素(As)とその毒性(http://w…

「妊娠女性と3歳未満の子どもはヒジキを食べるべきでない」、その他の人も週に小鉢1杯まで

(http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/a027/323166) しかし、ヒジキを食べる場合、食卓に出る量はこんなものではない。市販の家庭料理書では、最もポピュラーなヒジキの煮物1人前には、乾燥ヒジキを5〜15g用いるとしている。水に戻…

「僕婢」は「家事使用人」…民法全文、口語化へ

(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040802-00000412-yom-pol) ううむ。文系だと講義でやるのかもしれないが、理系で法律系全く取らないと、ほとんど知らないんだが、改めてみてみると面白い部分もあるな…… しかし、こんな古い部分が残ったものの上で我々…

第25節 サガン鳥栖 対 ベガルタ仙台

うん。勝った。それはよかった。 大柴はよく詰めたと思うし、萬代のゴールはよかった。 でも…なあ…前節で監督が言ってた、いい流れだった35分を2倍にしたいってのは……半分以下になっちまったんじゃないか……?大柴の交代が痛かったのかなあ。