2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Vectorのウィルス騒ぎ

こういうサイトでウィルス感染は致命的ともいえるイメージ低下のような気がする。 調査の結果、9月27日(水)1:00??13:30の間、弊社サイトにウイルスに感染したソフトが掲載されていたことが判明しました。この間に、弊社サイトよりソフトをダウンロードされ…

アメリカが先願主義に

日米欧の主要41カ国が、特許の基準を統一することで合意したことが26日、分かった。米国はこれまで、先に発明した人に特許を与える「先発明主義」を取ってきたが、先に出願した人に特許を与える日欧の「先願主義」に統一する。特許を認めるかどうかの判…

気持ち悪い……

高等な生物が、下等な生物の性を管理するという考え方がある 「性」を管理するのは許されないが、「生」を管理するのはいいのか。 親の「性」は子供の「生」よりも優先されるのか。 気持ち悪い……

Google Earthバージョンアップ:確かにデータはものすごく入ってるが……

日本語版で強化された機能には、建物の3D表示がある。Google Earthの画面左側にある「建物の3D表示」にチェックを入れると、国内のほぼすべての建物を表示することができる。 日本語版最大の特徴は、国内の「ほぼすべての建物」(グーグル)が3D表示できるこ…

第39節 徳島ヴォルティス 対 ベガルタ仙台

よし勝った。 仙台が連勝している間に柏が連敗、神戸が2分で差がぐっと詰まった。 第3クール終了時点で、勝ち点8の差というのは、一応優勝もねらえる圏内ではなかろうか。 一時はだめかと思ったが、まだまだ可能性が残っている。 最終戦の神戸戦が、「勝…

第38節 ベガルタ仙台 対 柏レイソル

スカパー!で観戦。 今日みたいなのを見ると、やっぱり気持ちの影響って言うのは大きいんだろうなあと感じた。菅井の退場でさらに気合いが入ったのかなあ。かっこよく勝ったわけではないけど、でもすばらしい勝ちだった。 しかも、神戸も横浜FCも引き分け…

ご誕生

とりあえずめでたい。男の子が生まれて何よりだ。ところで、河北新報の夕刊の見出しを見て、あれ?と思った。 「紀子様男子ご出産」 紀子様が主語。あれ?「親王様ご誕生」じゃないのか? 友達の子供が生まれたなら生んだ母親が主語でいいけど、こういう場合…

さんま

季節がやってきた〜! 100円を切ってくると季節だなあと感じる。 刺身とビールが旨い。